ナマステ!インキョ人みやまです。
ようやく千葉も春めいてきました‥🌷
そんな中で今日お伝えするのは、
インドの春のお祭りホーリーが「リトル・インディア」江戸川区エリアから引越ししちゃった、というお話です。
インドの春のお祭りホーリー
年がら年中どこかでお祭りをやってるインド。
その中でもホーリーは、私のインド留学時代で楽しかったお祭りベスト3に入ります!
ホーリーってどんなお祭りかというと・・
「Happy Holi!」と言いながら誰もかれも色の粉をぶっかけあい、踊り狂う楽しくクレイジーなお祭り!です🤣
毎年ホーリーの日付は変動してますが、あるのは基本的に3月のどこか。
友達には「善が悪に勝つ」という意味のお祭りなんだよ、と聞いた覚えがあります。
いろんなブログでも紹介されているホーリーのお祭り。
こちらではishioriさんの ホーリーに、春の色を塗りたくる。(インド修行の思い出)を勝手に載せておきます。
現地での雰囲気がよく伝わってくるなぁ・・と思って。

今年、江戸川区ではホーリーのイベントがキャンセル
さて、私は2014年に2年間のインド留学を終えて東京に帰ってきたんですが。
「リトル・インディア」と呼ばれる江戸川区エリアの公園で
いつからかホーリーのお祭りが毎年開催されるようになっていました。
2024年3月までは。
移住してくるインドの人たちとの多文化共生が進みつつある江戸川区。
私も、子育てママさんのインドダンスのサークルに参加させてもらったり、
知り合いさんがナマステ江戸川区の活動をしていたり。
こちらのあ☆きぃさんのブログでは2017年のホーリーイベントの様子が紹介されてます。
日本でホーリー祭★ Holi Mela 色の祭 ホーリーの集い 2017 @西葛西
この年が始めだったのかな・・?
私も一度か二度葛西でのホーリーに参加して、懐かしのインド気分を味わいました☺️
当たり前のように『(江戸川区の)ホーリーは毎年あるんだろうなぁ』と思っていました・・。
が!
今年2025年。3月が近づいてきて、『今年のホーリーのイベントは何日かな?』と調べたら、
「今年はキャンセル」との情報が…。がーん。
そして調べるうちに、
- 「今年以降は(江戸川区で)パブリックスペースでのホーリーがなくなる」
- 「日本人からの苦情が多くて取りやめになった」
ということだと判明しました。
実際、葛西でのホーリーイベントに参加して、
『きっとインドやホーリーについて知らない人から見たら、これは相当迷惑なお祭りだろうなぁ。』
とは感じていました。
こっちは楽しくさせてもらってても、はたから見たら
やたらカラフルな奇妙な集団が大騒ぎ・踊り狂ってるわ、
公園の遊具やベンチは色の粉が付くわ、
公園のおトイレや近隣の店舗のおトイレ・レストランの座席とかも言わずもがな…という感じになってるんだろうな、と想像できます。
江戸川区全体で中止になった、というのも残念ですが分かるは分かる…。

今年は首都圏では川崎・市川で開催
さて、江戸川区でのホーリーイベントが中止となり、がっかりしていましたが、
3月後半に別の地域でホーリーやるよ!という情報が流れてきました。
2025年3月23日(日)は川崎の大師公園で
もう終了してしまいましたが、先週末はこれまた多文化共生の先進地域、川崎でホーリーのイベントがあったそうです。

2025年3月30日(日)は市川の妙典公園で
そして、こちらは今度の週末!
3月30日(日)AM11:00からPM5:00まで
江戸川区・西葛西からそのまま東西線で西に行った千葉県市川市の妙典で
ホーリーイベントが行われるそうです☺️
こちらのイベントは、西葛西の方達が関わっているとのこと。
江戸川区でできなくなっちゃったので、お引越しした、ということなんでしょうかね。
地図も載せておきます!
持ち物:ホーリーのイベントに行くなら
ホーリーに行くなら、まず汚れてもいい服や上着を着て、
持ち物としては
- タオル
- 着替え
- (がっつり汚れる気なら)靴の替え
- 着替えなどを入れるビニール袋
があると便利かもしれません!
来年以降の動きにも注目
ここまで読んでくださって、どうもありがとうございました!
私の大好きなインド・ホーリーのイベント。
いちばんの魅力は、しばし日常を忘れ、童心に返ってあそび倒せるところかもしれません…。
生まれた国・普段の関係性や仕事・学校・いる場所・年齢性別などに関係なく
「ハッピー・ホーリー!」と言ってその場に身を任せれば、きっとお祭りの雰囲気に入っていけるはず。
願わくは、ホーリーならではの魅力がじわじわとみなさんに伝わっていって、
(実はこれがかなり大事だと思うんですが)会場やその周りをキレイに保つ意識を参加者のみなさんが持っていてくれたら✨
日本でのホーリーイベントも続いていくのではないでしょうか…。
では、Happy Holi!