miyama

インド all記事

ナマステインディア2023がやってくる!

ナマステ!みやまです😀 コロナ禍を経て、代々木公園にナマステインディアが3年ぶりに帰ってきますよ〜😆 料理・文化(音楽やダンス)・物販などなどが集結するインドの祭典✨ 今年は...
バナナかぞく

9/30(土)ナンディータさんとインドクッキング!

Let's cook Indian home food with Nandita san! ナマステ!みやです😃 Namaste! This is Miya. 9月30日(土)のインド料理クッキングイベントのお...
バナナかぞく

多文化スペース🍌バナナかぞく再開します!

Restarting Banana Kazoku, an international community space:) ナマステ!みやまです😃 Hi, this is Miya:) 次女も5ヶ月になり...
インド all記事

インキョ人のススメ〜インドの魅力✨✨

初めましての方、良かったらご一読くださいね。 改めまして、こんにちは! インキョ人のみやまです。私のページを見に来てくださり、どうもありがとうございます(^^)! こちらのページでは、 「インキョ人って何?...
インド all記事

バウルの世界をのぞいてみた〜東インドの吟遊詩人&修行者たち

ナマステ!みやまです。 今年の暑さは輪をかけて異常ですね! そんな時には涼しい話ができたらいいんですが…。 猛暑のなか、自転車で高校時代の通学路をひた走り、 ディープな「修行」の話を聞きつつ熱いチャイをいただいてき...
インド all記事

コルカタを訪れたら行きたい場所♪

ナマステ!みやまです。 2012年から2年間インド・ムンバイに留学していた私。 大学院にコルカタからの同級生がいたので、その子の実家に行ってみたり…とコルカタは2回ほど訪れたことがあります。 今回はその時よかった場所や「...
ブログ blog

捨てられなくなっちゃった。「暮しの手帖19号」

ナマステ!みやまです。 多文化&英会話スペース「バナナかぞく」の産休・育休をいただいて早3ヶ月。 3月末に生まれた次女は2ヶ月になりました。 で。 育休入って初めての投稿は赤ちゃんの話になるかな・・と思っていたら、...
バナナかぞく

【大人も子どもも】世界を感じる おすすめ絵本

These are the picture books recommended for feeling the cultures all over the world. ナマステ!みやまです。 現在3歳の娘を子育て中。おやすみ...
連載-インドがわたしの故郷になるまで

インド留学5ヶ月で得たもの:1年目秋休み(2012年10月〜11月)8

みやまの10年前の留学記、ネタの鮮度を無視してのんびり更新中です〜。 前回のお話はこちら 秋休みの最後に、自分の日記で「1学期のまとめ」なんてことをしてみてた。 得たもの・こと 6月から5ヶ月で得たなぁ…と...
バナナかぞく

バナナかぞく2023年の予定(よてい) Banana Kazoku plan for 2023

Happy new year! :) みやまです。This is Miya. ご挨拶(あいさつ)がちょっと遅(おそ)くなりましたが、今年(ことし)もブログ「インキョ人(じん)」と多文化(たぶんか)&英会話(えいかいわ)スペース「バナ...
タイトルとURLをコピーしました