ナマステ!みやまです。
今回はムンバイでのオートリキシャの乗り方をご紹介します(^^)。
ムンバイのオートは、デリーなどと違って値段交渉をする必要がありません✨
お陰で留学中はだいぶスムーズに移動ができていました。
ちなみに、ムンバイでの交通手段の安さ比べでは
安い順に 電車<バス<オートリキシャ<タクシー
という感じでした。
私が留学中の2012-14年は初乗り料金(約2km)は15〜18ルピー(約25〜30円)でした。
当時は初乗り料金で家から学校まで通っていました。
最近の料金を調べてみたら、2021年3月現在で
- オートリキシャの初乗り料金 27ルピー(約46円)
- タクシーの初乗り料金 32ルピー(約54円)
らしいです!(参考:ムンバイミラーのこちらの記事)
オートの初乗り料金は物価上昇とともに割と小刻みに上がっているので、もう既に値上がりしてるかもですね。



コメント
[…] 前回のオートリキシャに乗ろう♪inムンバイに続いて、ずっと描きたかったネタが描けました✨ […]
[…] 安さ重視なら…オートリキシャを利用。1時間強かかって料金は200ルピー(約340円)前後のイメージ。ただ、大荷物だと乗り切らないかも。オートは通常乗客3名。1人&スーツケース2つくらいまでなら乗れます。2人&スーツケース2つでもなんとかなるかな。オートリキシャの乗り方はこちらの記事を参考にしてみてください♪ […]