インド留学

インド all記事

ナマステインディア2023がやってくる!

ナマステ!みやまです😀コロナ禍を経て、代々木公園にナマステインディアが3年ぶりに帰ってきますよ〜😆料理・文化(音楽やダンス)・物販などなどが集結するインドの祭典✨今年は9月23日(土)・24日(日)の2日間です!!チラシ画像はオープンチャッ...
インド all記事

バウルの世界をのぞいてみた〜東インドの吟遊詩人&修行者たち

ナマステ!みやまです。今年の暑さは輪をかけて異常ですね!そんな時には涼しい話ができたらいいんですが…。猛暑のなか、自転車で高校時代の通学路をひた走り、ディープな「修行」の話を聞きつつ熱いチャイをいただいてきたよ…というお話です😃なにせ奥の深...
インド all記事

コルカタを訪れたら行きたい場所♪

ナマステ!みやまです。2012年から2年間インド・ムンバイに留学していた私。大学院でもコルカタ出身の友達がいました。その子の実家に行ってみたり(2014年)、仕事をしていた先輩の家に泊まりに行ったり(2019年)、結婚式に招待されたり(20...
連載-インドがわたしの故郷になるまで

インド留学5ヶ月で得たもの:1年目秋休み(2012年10月〜11月)8

みやまの10年前の留学記、ネタの鮮度を無視してのんびり更新中です〜。前回のお話はこちら秋休みの最後に、自分の日記で「1学期のまとめ」なんてことをしてみてた。得たもの・こと6月から5ヶ月で得たなぁ…というもの・ことはインドの「家族」ルームメイ...
インド all記事

インド&韓国映画『アングリーバードとバナナ合唱団』@田端

ナマステ!みやまです。色づいた葉っぱも落ち葉の季節。すっかり冬ですね。シネマ・チュプキ・タバタ田端駅から徒歩5分。20席のアットホームな劇場です。今日は田端に映画を観に行ってきました!シネマ・チュプキ・タバタ。はじめに劇場の方の思いの込もっ...
インド all記事

元留学生がおすすめする、ムンバイを感じる観光地③【郊外編:チェンブー】

ナマステ!みやまです。色々とムンバイ観光の記事を書いていたら、自分が2012〜14年に暮らしたチェンブー地区をみなさんにご紹介したくなってしまいました…。あるんですよ、思い入れのあるお店たちが。そりゃあもちろん。…ということで、いつもよりも...
バナナかぞく

英会話スペースってどういう場所?〜英語が上手くなりたい人へ〜

こちらのページは2022年度に行っていた英会話スペースについての記事です。現在は「英会話カフェ」として独立したイベントを月に1-2回行っています。場所はだいたい松戸駅西口のカフェなどです。詳しい情報はインスタをご覧いただくか、こちらのお問い...
インド all記事

元留学生がおすすめする、ムンバイを感じる観光地②【中心部〜郊外編】

ナマステ!みやまです。2022年4月現在は、コロナワクチン3回接種済みの人なら、インド・日本どちらも隔離期間なしで行き来できるらしいですね✨日本在住のインド人友達が「GWをまたいでインドに帰ってくるね。」と言っていて、うらやますぃ〜。さて、...
インド all記事

元留学生がおすすめする、ムンバイを感じる観光地①【ムンバイ中心部編】

ナマステ♪みやまです。コロナ第6波を経て、少しだけインドに行きやすくなってきたかな‥という昨今。今回はムンバイに2年間留学していた私が、実際に訪れてみて良かった場所をお教えします♪『今度、ムンバイに行くんだけど、どこに行ったら楽しいかな?』...
インド all記事

すごいオートドライバー

ナマステ!みやまです。昨日のウクライナ・ゼレンスキー大統領の国会での演説を聞いて、当たり前の平和のありがたさを噛みしめています…。アフガン友達の1人が家族とアメリカに渡っていたのも最近発覚しました。今日紹介するムンバイのオートに、あの子も8...