出産・子育て 赤ちゃんに手作りスパイスティー♪ こんにちは、娘がもうちょっとで1歳になる…!みやまです。 先日、出産後初めて葛西のよぎさんのレストラン「レカ」に行ってきました。 (お店のページはこちら♪食べログページはこちら。) よぎさん、多忙な中、娘とめっちゃ遊んで... 2020.10.11 出産・子育て
かんまき物語 【現在】これから〜日本の村とインドの村〜 目次 4. これから〜日本の村とインドの村〜 過疎地に必要なもの 日本とインドの村 最後に じいちゃんばあちゃんの住んだ家「おおたね」の石垣に生命力いっぱいに自生していた多肉植物。 4. これか... 2020.09.06 かんまき物語
インド all記事 【インドの友人サムの本音紹介】コロナ禍で、カーストについてじっくり考えてみた。 今回、新型コロナウイルス感染拡大に伴うインドのロックダウンは3月25日から5月末まででした。現在は段階的に制限が解除されてるようですが、感染者数も増え続けているため、まだあまり外出していない友達もいます。 ロックダウンが始まって間も... 2020.07.05 インド all記事インド 社会
インド all記事 インド×ブラは商機だと思う。 こんにちは。コロナ騒ぎで、いつもとは違う春を迎えていますね。 そんな中、先月友人がシェアしていたある記事が目にとまりました。 リコーがインドで女性用下着を売り始めた理由 インド人女性は民族衣装のサリーを着ることを大事にす... 2020.04.05 インド all記事インド ビジネス
インド all記事 データで知るインド 〜男性優位社会〜 目次 1.Sex ratio(性比)というデータ 2.社会的な見方 3.まとめ 村で食器を洗っている女性。井戸から汲んできた手前のバケツから、水をちょっとずつかけてゆすぐ。(オリッサ州) 1.Sex ra... 2020.03.23 インド all記事インド 社会
インド all記事 外部コラム更新「カーストってまだあるの?」 インド情報サイト「つながる!インディア」さんでコラムを更新しました。 今回のお題は、 「カーストってまだあるの?」 です。 良かったらご覧下さいませ。 2020.03.06 インド all記事インド 社会
インド all記事 今なお根強いインドの不可触民差別(最近のニュースから) こんにちは。 先週末の台風で、自宅が一晩停電したみやまです。 各地で被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます・・。 台東区では台風の際ホームレスの男性が避難所へ入ることを拒否された、というニュースがありましたね。い... 2019.10.16 インド all記事インド 社会
インド all記事 ガネーシャのお祭り@葛西 Ganesh chatruti 2019 9月7日(土)夕方。 いつも何かとお世話になっている葛西のヨギさんのレストラン「レカ」の文化センターで、ガネーシャのお祭りがあるというので参加してきました! ガネーシャのお祭り(Ganesh chatruti)については、 インド留学... 2019.09.09 インド all記事インド 文化・映画
インド all記事 「カーストは政治利用される?」インド人留学生の講演会に行ってみた。 6月30日(日)夕方。 市ヶ谷のJICA地球ひろばで開かれたNPO法人開発メディアさん主催の、講演会に行ってきました。 お題はズバリ、「インド人留学生が“政治利用されるカースト”を語る」。 私は普段から「国際協力マガジン」というメ... 2019.07.02 インド all記事インド 社会
インド all記事 アトピー肌・敏感肌の人のためのインド・サバイバル術 こんにちは! 今回は、持病のアトピー(やや軽め)がありつつもインドに2年住んだ経験から、アトピー肌・敏感肌の人がインドに滞在するときに役立つ情報をお届けします。 (※ただ、インドは広くて多様な国のため、この情報が全て当てはまるとは言えま... 2018.08.08 インド all記事インド 旅・生活