miyama

バナナかぞく

外国人と日本人が気軽に集まれる、地域のスペースを作ります! I’m making a community place where foreigner and Japanese people can get together.

一緒に多文化スペースを作っていきませんか?Why don't you create a place for everyone regardless of races together in Matsudo?
インド all記事

元留学生がおすすめする、ムンバイを感じる観光地②【中心部〜郊外編】

ナマステ!みやまです。2022年4月現在は、コロナワクチン3回接種済みの人なら、インド・日本どちらも隔離期間なしで行き来できるらしいですね✨日本在住のインド人友達が「GWをまたいでインドに帰ってくるね。」と言っていて、うらやますぃ〜。さて、...
インド all記事

元留学生がおすすめする、ムンバイを感じる観光地①【ムンバイ中心部編】

ナマステ♪みやまです。今回はムンバイに2年間留学していた私が、実際に訪れてみて良かった場所をお教えします♪『今度、ムンバイに行くんだけど、どこに行ったら楽しいかな?』『地元の人が行くようなところに行ってみたいな。』と思っている方、必見です(...
インド all記事

すごいオートドライバー

ナマステ!みやまです。昨日のウクライナ・ゼレンスキー大統領の国会での演説を聞いて、当たり前の平和のありがたさを噛みしめています…。アフガン友達の1人が家族とアメリカに渡っていたのも最近発覚しました。今日紹介するムンバイのオートに、あの子も8...
インド all記事

インドでは誕生日の人がごちそうする

ナマステ!みやまです。先日30代最後の誕生日を迎えました〜(^^)。誕生日には大好きな南インド料理のマサラドーサを食べてきました…!この手は初ドーサ✨の娘です〜w誕生日の人がふるまうさて。タイトルを見て『えっ?』と思われた人もいるのではない...
英語の勉強

ここでまさかの…。ウクライナのゼレンスキー大統領の演説@アメリカの議会

こんにちは。みやまです。信じられなかったロシアによるウクライナ侵攻が、もう少しで1ヶ月間にも及ぼうとしていますね…。今日は洗濯物を干しつつ、昨日3月17日にアメリカの連邦議会で行われたウクライナのゼレンスキー大統領のスピーチを聞いていました...
ワタシ×社会×世界

政治なんて自分に関係ないって思ってるあなたに届け…!【超おすすめ】駒崎弘樹さんの『政策起業家』

ナマステ!みやまです。先日ツイッターにも少し書いたんですが、本当に読んで良かった本があったのでご紹介です。本の紹介今朝最後まで読み切って、居てもたってもいられなくなり、『これは…もっともっとたくさんの人に読んでもらいたい‼︎』と強く思った流...
インド all記事

オートリキシャに乗ろう♪inムンバイ

ナマステ!みやまです。今回はムンバイでのオートリキシャの乗り方をご紹介します(^^)。ムンバイのオートは、デリーなどと違って値段交渉をする必要がありません✨お陰で留学中はだいぶスムーズに移動ができていました。ちなみに、ムンバイでの交通手段の...
インド all記事

インドの大河を歩く“Nowhere human”(情報サイト「つながる!インディア」寄稿)

ナマステ。みやまです。やっと暖かくなってきましたね。2年ぶりに情報サイト「つながる!インディア」さんに寄稿しました。(このブランクの2年が、イコール子育てでいっぱいいっぱいで余裕がなかったってことやね…。)今回の記事はこちら↓インドの大河を...
出産・子育て

実録となりのコロナ〜2歳児との隔離日記〜

こんにちは。みやまです。唐突ですが、本日自粛5日目…。そうです。娘(2歳)がコロナに感染しました。(おそらく保育園で。その前の経路は不明ですが…。)第6波のピークも越してきたかな〜というところで、ついに我が家にもやって来ました。2日間で熱は...