連載-インドがわたしの故郷になるまで 1年目フィールドワーク(2012年7月〜2013年3月)12.小学校での授業と、新たな課題 メジと私はソーシャルワーク(社会福祉)の修士の院生だったけど、ともかくも「英語の先生」としてでさえ、NGOの活動現場に行けたことの意味はまず大きかった。 9月10日(月)からムンバイの現地の小学校にメジと通い始めて、学期間のお... 2019.10.12 連載-インドがわたしの故郷になるまで
TISS(2012-14年に通った大学院) Social Workの守備範囲って?(インド) 今日は、うちの大学院のソーシャルワークの9つの選考をご紹介します。 前にも少し書いたけど、ソーシャルワークって、その国の中で何かしら困難を抱えている人たちの手助けをしようとする活動のこと。(だと私は理解してます) だから、以下... 2012.12.15 TISS(2012-14年に通った大学院)