Happy Halloween! こんにちは。みやです🎃
今回は英会話カフェで(実は留学でも) ありがちなみなさんのお悩みについて…。
実際に参加してくださって、このように感じることがあるかもしれません。
- 「他の人たちの会話についていけない」
- 「単語が聞き取れない/語彙が足りなくて分からない」
- 「言いたいことが英語で出てこない」
- 「自分のレベルがまだ足りないのかな」
実はこれ、 私がインド留学中の半分以上で感じていたことと同じなんです…。
よっぽど英語に慣れている人でなければ、こう思うのは普通だと思います! そして、そう感じたことがもう一歩成長するチャンス。
英語上達のためのささやかなヒント
- 「もっと勉強してから再チャレンジしよう」と思うより、ここでもう一歩踏ん張る。
- 「もう一回言ってもらえますか?」「⚪︎⚪︎ってどういう意味?」と勇気を出して聞いてみる。 (実は、相手がきちんと説明できていない場合だってある)
- 分からなかった単語や表現をメモしておいて、後で調べる。 後で、「あの時自分はどう言いたかったのか」と自分なりの表現を書いて/言ってみる。
- 「自分の今のレベルが確認できた」と思って、さらなる学びのためのエネルギーにする
- 英語の学習は、スポーツと同じで練習すればするほど上手くなる! ご自分でできる日々の少しずつの積み重ねを大切に…。
もしもっと詳しく知りたい方がいましたら、 以前書いた「オススメ英語勉強法」の記事があります。 ご参考になれば幸いです。
私も日々使わないと英語力廃れるし、自分の語彙や表現も増やしたいので… 一緒にがんばりませんか♪

