Warning: Undefined variable $author in /home/miyain/miya-in.net/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/functions.php on line 131
miyama

英語の勉強

英語表現の小ネタ。

発見。日本語と英語で言い回しが違う。 髪の毛が抜ける(実話。笑) → My hair is falling. (髪の毛が落ちる) つまり、抜け毛はhairfall(くどい) 蚊に刺される(これも実話。) → Mosquit...
インド留学時のブログ&留学情報

電車に乗ってみえるもの

とりあえず、駅も列車も古い。というか、街じゅうのたいていの建物が古くて、錆びてて 埃かぶってて、町全体が何となく茶色い。で、乗ってる女性たち(ムンバイの電車は女性・男性車両きっちり分かれてます)の化粧率・おしゃれ率は低い。と、ここで思うこと...
インド留学時のブログ&留学情報

ハゲ騒動のその後。

みなさま。おかげさまで私はハゲずにすみそうです。薬局のお兄さんが「これがベストのヘアトリートメントだ」という代物(アーユルヴェーダ系を謳うごま油メインの液体)がうまくやってくれてます。ぎょっとするほどの抜け毛がなくなった。笑先週から2学期も...
インド留学時のブログ&留学情報

フェニックス マーケットシティモール、そして花火。

お買い物に行ってみました。電車で3つ先のKurla駅の近くにあるショッピングモール。大きさはイオンモール武蔵野ミューくらい。雰囲気似てる。ただし、テナントが入りきってなくって、あちこちに 'coming soon!'のお知らせがあったり 閉...
Poem ボンベイからの手紙(詩篇)

でりーにまけた。

人が多すぎて 音が多すぎて色が多すぎて私の思考は停止してしまう。やっぱり私はいつでも予定を詰め込みすぎて会いたい人はたくさんいたのに時間も それをこなせる体力も足りなくて (ついでに荷物も重すぎて)後半は完璧に 破綻しちゃったんだ。   ―...
インド留学時のブログ&留学情報

ハゲの恐怖

恥を忍んで申し上げます。ムンバイに来たら、髪の毛がよく抜けるようになって さらに髪の毛のすべが細くなってきた・・。(インドネシア人の子も、インド東北部から来た子も同様の事実を証言しております!)自覚するようになったのは、来てから1ヶ月くらい...
インド留学時のブログ&留学情報

家族とか自分の弱さとか。

根は甘えん坊なんだろうに、人に甘えるのは苦手なんだずっと強がって生きてきたから。でもインドへ来て一人じゃできないことがいっぱいあるから人に頼ることを覚えはじめた。(働いてた途中から、その大事さはうすうす気付いていたけど)そういう意味ではイン...
インド留学時のブログ&留学情報

1st Semester exam

1st October: Foundation course III & IV 10:30-12:30, 14:30-16:30   ※教養科目みたいなもの。ただし、インドの政治事情とか農業政策とか6th Oct: Research...
インド留学時のブログ&留学情報

小さな、小さな なにか

*this time, Japanese onlyずっと“国際協力”したかった。日本は豊かで途上国は貧しい、っていう構図を何度も何度も見せつけられて豊かな国に生まれついたんだから、きっと何かできるはず―するべきだ、もうずいぶん長い間、そう思...
インド留学時のブログ&留学情報

かぜひいた caught a cold

 ので 2限以降早引けしてきました。午後はほとんど寝てた。おうちでエレンが夕ご飯にパスタ作ってくれた。ムクタがチャイ作ってくれた。ジョーがMeiji Indonesia のトローチくれた。こんなやさしい私の家族たちに 感謝。I had a ...
タイトルとURLをコピーしました