ボンベイからの手紙(詩篇)poem ムンバイで詩人になるのは難しい もっと詩を書くつもりだった。もっとたくさんことばが降ってくると思っていた。けれど、大通りの喧騒犬の哭き声ウォッチマン(※)のおじさんの咳払い隣の部屋から絶え間なく聞こえてくる、ヒンディー語スピードラーニング (早すぎて聞き取れない)(彼女た... 2013.12.22 ボンベイからの手紙(詩篇)poem
TISS(2012-14年に通った大学院) 今更だまされた・・そして、結婚式 昨日はじめてインドの結婚式に行ってきました。インド人の結婚式は派手でダンスも踊りまくりですごい・・というので行ける機会を待っていたんですが、ついに。招待してくれたのは学校の診療所の先生。息子さんの結婚式です。去年私がしょっちゅう診療所に通っ... 2013.12.14 TISS(2012-14年に通った大学院)
TISS(2012-14年に通った大学院) あげるか、あげないか、どうするか・・物乞い(beggers)について ムンバイに物乞いの人たちはたくさんいます。大別すると、①こども②女性(たまに赤ちゃん連れ)③障がい者が多い。よく見かける場所は交差点(オートリキシャや車で信号待ちしてると、やってくる)、駅(日本みたいに切符を買わないと駅構内に入れないわけじ... 2013.12.07 TISS(2012-14年に通った大学院)